• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • Home
  • About
  • Contact

Lifestyle Design English

自分を知って、成長を楽しもう。

  • ライフスタイル
  • 自分に合った勉強法
  • 自分らしい英語
Home > ライフスタイル > 人生で迷ったときに!自分の生きがいを見つけるには?

人生で迷ったときに!自分の生きがいを見つけるには?

2017年10月6日

人生

大好きなブログの1つ「Lavendaire」。

 

ライフスタイルブロガーのアイリーンさんが自己成長やライフスタイルデザインについて発信しています。

Aileen Xu 💗さん(@lavendaire)がシェアした投稿 – 2017 3月 18 11:51午前 PDT

今回は、アイリーンさんの投稿の中で「生きがいの見つけ方」をテーマにしたものがステキだったので、シェアしたいと思います

 

人生や今後のキャリアについて迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

Contents

  • 1 生きがいを見つけるには?
  • 2 例えば、どんなこと?
    • 2.1 得意なこと
    • 2.2 大好きなこと
    • 2.3 社会が必要としていること
    • 2.4 自分が報酬をもらえること
  • 3 4つの円を全て埋めたら?
  • 4 生きがいが見つからない時は?
  • 5 参照元:動画・資料など
    • 5.1 YouTube動画
    • 5.2 ブログ
    • 5.3 ワークシート
  • 6 まとめ

生きがいを見つけるには?

 

生きがい(reason for living)は、

 

生まれ持った才能

自分の強み

得意なこと

好きなこと

社会に貢献できること

 

…などが上手く重なったところに存在します。

 

それを見つけるために、アイリーンさんがシェアしてくれたマップがこちら(日本語を加えました)。

生きがいマップ
Lavendaireの生きがいマップ

 

4つの円の中に自分のことを書いていき、全てが重なる中心の星が「生きがい」です。

 

例えば、どんなこと?

 

生きがいマップの4つの円を埋めるとき、どんなことを書けばよいのか迷った場合のために、アイリーンさんの例を載せておきます。

 

得意なこと

 

才能があること、特技、持っているスキルなどを書いていきます。

 

例)

  • 動画制作
  • 書くこと
  • マーケティング
  • グラフィックデザイン
  • フォトグラフィー
  • 歌うこと
  • ピアノ耳コピ
  • 整理・まとめること
  • プランニング
  • 方向感覚に優れている

 

大好きなこと

 

好きなこと、熱中していること、興味のあることなど、パッションを感じるものを書きます。

 

例)

  • アート
  • フォトグラフィー
  • 音楽
  • パフォーマンス
  • 学ぶこと
  • 読書
  • 自己成長
  • わくわくをシェア
  • ダンス
  • 旅行
  • 新しいことに挑戦
  • インスピレーションを得る

 

社会が必要としていること

 

世の中に貢献できること、誰かを手伝ってあげられること、社会の助けになれること(人物像)などを書きます。

 

例)

  • YouTubeで自己啓発や夢の実現について教える / 話すミレニアル世代
  • 自信や愛情に満ちていて、人々の支えになり、積極的に行動する人
  • 夢に向かって主体的に行動し、妥協せず、社会のために最善を尽くす人

 

自分が報酬をもらえること

 

自分の持っている知識やスキルで、人々が対価を支払ってくれることを書きます。

 

例)

  • コピーライティング
  • 写真・動画撮影
  • ソーシャルメディアマーケティング
  • 企画・立案などをする仕事
  • コンテンツ製作
  • 動画編集
  • ピアノ指導
  • 英語指導
  • Uber(ウーバー)のドライバー

 

生きがいマップのワークシートは、Lavendaireのウェブサイトからダウンロードできます。

 

1.動画下のリンクをクリック

ダウンロード

 

2.緑色のボタンをクリック

PDF3.次の画面でEメールアドレスと名前を入力し、再び緑色のボタンをクリック。

4.届いたメールを開き、「CLAIM YOUR DOWNLOAD」と書かれた青いボタンをクリックすると、PDFファイルをダウンロード出来ます。

 

4つの円を全て埋めたら?

 

生きがいマップの4つの円の中に書き込んだら、想像力を働かせて、それらが重なる自分の「生きがい」を考えます。

星

すぐに自分の生きる意味や天職を明確にするのは難しいかもしれませんが、「生きがい」を見つけられると、さらに自分らしく輝くことができます。

 

例えば、ミレニアル世代のライフスタイルブロガーとして、様々なコンテンツを作って発信しているアイリーンさん。

現在は、生きがいを見つけて輝いており、世界中に彼女のファンがいます。

 

YouTube動画のコメント欄を見てみると、

 

あなたを見つけられてよかった!

アイリーンのおかげで人生が変わった!

世界中の人々がこのチャンネルを知るべきだわ!

 

…という感謝や称賛の言葉で溢れています。

 

  • 今の「生きがい」を見つける前は?

 

アイリーンさんは、もともと音楽、歌うことが好きで、音楽のキャリアを求めていた時期もあったそうです。

しかし、歌や音楽で人々の心を動かすことは、自分が求めている社会への貢献とは少し違うと気付きます。

 

もっと直接的に、人々の生活・人生に影響を与え、夢を叶える手助けをしたい。

 

そして、4つ全ての円が重なる「生きがい」…自分自身の持っているものを活かして社会に貢献し、理想の人生を実現する手段を考えたアイリーンさんは、現在の仕事にたどり着きます。

 

今月で27歳になるアイリーンさんですが、数年前にLavendaireを立ち上げているので、社会や時代を見抜く力、発想力がすごいですね。

 

生きがいが見つからない時は?

 

これもアイリーンさんからのアドバイスです。

 

生きがいマップで4つの円を埋めて、自分の『生きがい』について考えてみたものの、何をすべきかハッキリしない時は、以下のことを意識してみてください。

 

自分が輝いているとき

生き生きしている瞬間

絶好調だと感じるとき

楽しくて仕方がない瞬間

無理せず上手くやれるとき

 

…などに自分がどんなことをしているか、注目してみると、生きがい / 天職を見つける手がかりになります。

 

ダンスの先生の中で、生徒に教えていてキラキラしている人もいれば、みんなが憧れる一流のダンサーだけど、教えるのは向いていない人もいます。

 

「やれば出来るけど、楽しくない。」「ある程度のスキルはあるけど、得意ではない。」…ということは、『生きがい』ではなさそうですね。

 

人生は旅。

間違いや正解はないので、まずは自分の思う生きがいに向かって、一歩踏み出してみてください

 

参照元:動画・資料など

YouTube動画

 

  • Lavendaire「How to Figure Out What to Do With Your Life」

 

ブログ

 

  • Lavendaire「How to Figure Out What to Do With Your Life」

 

ワークシート

 

  • Lavendaire「Finding Your Sweet Spot / Ikigai」

 

関連記事:自分の強みは知っていたほうが良い!性格・適職診断サイト3選

 

まとめ

 

  • 『生きがい』に、1つの答えはない
  • 自分が持っているもの、好きなこと、社会の求めていることなどを考えてみる
  • それら全てが重なり合ったスポットが、その人を輝かせる『生きがい』

 

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連記事

Filed Under: ライフスタイル

最初のサイドバー

メールマガジン登録(準備中)

検索

このブログについて

 

自己発見と自己成長をテーマに、ライフスタイルやデザイン、英語学習に関するアイデアを発信しています。

最近の投稿

女性

とりあえず転職はマズい?人生を変えたいとき、どうしたら良いの?

2018年1月13日

        … [続き] about とりあえず転職はマズい?人生を変えたいとき、どうしたら良いの?

お金

心の貧しさ&不安解消!お金を引き寄せるためにやること・やめること

2018年1月11日

浴びるほど…じゃなくても、安心して暮らせるくらい、お金が欲しい。 そう思うのって、とても自然なこ … [続き] about 心の貧しさ&不安解消!お金を引き寄せるためにやること・やめること

子供

英語が上達しない人の特徴は?意識や言動を変えるだけで効果が出ること

2018年1月8日

みなさんは、『一生懸命勉強してるのに、英語が上達しない!』という疑問やお悩みはないですか。 … [続き] about 英語が上達しない人の特徴は?意識や言動を変えるだけで効果が出ること

写真

誰でも簡単!オシャレなビジョンボードの作り方&おすすめアプリ

2018年1月6日

自分のビジョンを明確にしたり、将来の理想図を描いたりする『ビジョンボード / … [続き] about 誰でも簡単!オシャレなビジョンボードの作り方&おすすめアプリ

女性

アラサー女性の不安・後悔から考える、20代前半にすべきこと3つ

2018年1月3日

将来のことを考えて生きてきたはずが・・・   自分がその年齢になってみると、 … [続き] about アラサー女性の不安・後悔から考える、20代前半にすべきこと3つ

コンパス

成功するために必要なのは○○力と継続力?習慣化よりコレが大切!

2017年12月30日

子供の頃から、 継続は力なり …という言葉を聞いて育った人は、多いのではないでしょうか。 … [続き] about 成功するために必要なのは○○力と継続力?習慣化よりコレが大切!

  • 英語学習に王道はない…それでも知っておきたい効率的な勉強のコツ
  • 前向きな意味の英単語集!新年の抱負や目標、自分のテーマにどうぞ☆
  • 宇宙との交信じゃなかった?瞑想時の呼吸がもたらす効果

Footer

メニュー

  • トップページ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • ライフスタイル
  • 自分に合った勉強法
  • 自分らしい英語

検索

Copyright© 2021 Lifestyle Design English