• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • Home
  • About
  • Contact

Lifestyle Design English

自分を知って、成長を楽しもう。

  • ライフスタイル
  • 自分に合った勉強法
  • 自分らしい英語
Home > 自分に合った勉強法 > 英語を学ぶのに目的って必要?無いとダメなの?

英語を学ぶのに目的って必要?無いとダメなの?

2017年10月21日

地図

英語を学んでいる人

英語を学ぶのに、目的って必要なんですか?

「英語が出来るようになりたい」じゃダメなんですか?

 

とてもよく聞かれる質問なので、私の考えについて書いてみました。

Contents

  • 1 目的が無いとダメなの?
  • 2 目的を持つメリット
  • 3 まとめ

目的が無いとダメなの?

 

英語を学んでいる人

英語ができれば、選択肢も増えると思うし、視野が広がるって聞いたので。

英語ができるようになることが目標です。

いま、目的を考えないとダメですか?

 

結論から言うと、目的は無くても良いです。

目的を持つか持たないかは、その人自身が決めることであって、私が決めることではないので。

 

英語を学んでいるうちに、目的・目標が見つかることもあると思います。

 

英語を学んでいる人

じゃあ、何で『目的は何ですか』って聞いてくるんですか?

うざいんですけど。

ただ英語が出来る方法を教えてくれれば、それで良いです。

 

・・・あ、すいません 

 

私は、

英語を学ぶ目的は、何ですか?

英語が出来たら、やりたいことはありますか?

 

…のようなことを、お聞きします。

 

理由は、私のところに来てくださる方は、

 

いろいろ勉強しても、英語が上達しない

何から学んだら良いのか、わからない

学習を継続するのが難しい

 

…という方が多いからです。

 

そのため、目的を伺い、適切な目標・学習計画を立てて、効率的に英語を学ぶお手伝いをしています。

 

目的を持つメリット

 

目的があると、自分がやるべきこと、とるべき行動が具体的になります。

 

例えば、1年後の受験のために英語が出来るようになりたい中高生。

 

  1. 授業の内容を理解する
  2. テストで良い点をとる
  3. 受験の対策をする

 

…など、目標ややるべきことを整理して順番に取り組むことで、直前に焦らなくて済みますよね。

学習塾に通うと、上記のような対策をしてもらえると思います。

 

大人になって、『海外留学したい』という場合。

英語力だけではなく、人によっては費用も大きな問題になるため、優先して考えることや取り組むことは異なります。

 

就職や転職、現在の仕事などに役立てたいと考えている場合も、具体的にどんなことが出来ると良いのかわかっていた方が、効率的に「自分にとって必要な英語」を学ぶことができます。

 

大人の場合、中高生に比べて、『英語が出来る』という定義が曖昧になりがちです。

 

なので、自分の目的を明確にすることで、自分に必要なことから取り組むことが出来ます。

 

まとめ

 

  • 目的を持つか持たないかは、自分で決めること
  • 目的があったほうが、学ぶことや順番を明確にしやすい
  • 自分にとって「英語が出来る」とは何か考えることも大切

 

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連記事

Filed Under: 自分に合った勉強法

最初のサイドバー

メールマガジン登録(準備中)

検索

このブログについて

 

自己発見と自己成長をテーマに、ライフスタイルやデザイン、英語学習に関するアイデアを発信しています。

最近の投稿

女性

とりあえず転職はマズい?人生を変えたいとき、どうしたら良いの?

2018年1月13日

        … [続き] about とりあえず転職はマズい?人生を変えたいとき、どうしたら良いの?

お金

心の貧しさ&不安解消!お金を引き寄せるためにやること・やめること

2018年1月11日

浴びるほど…じゃなくても、安心して暮らせるくらい、お金が欲しい。 そう思うのって、とても自然なこ … [続き] about 心の貧しさ&不安解消!お金を引き寄せるためにやること・やめること

子供

英語が上達しない人の特徴は?意識や言動を変えるだけで効果が出ること

2018年1月8日

みなさんは、『一生懸命勉強してるのに、英語が上達しない!』という疑問やお悩みはないですか。 … [続き] about 英語が上達しない人の特徴は?意識や言動を変えるだけで効果が出ること

写真

誰でも簡単!オシャレなビジョンボードの作り方&おすすめアプリ

2018年1月6日

自分のビジョンを明確にしたり、将来の理想図を描いたりする『ビジョンボード / … [続き] about 誰でも簡単!オシャレなビジョンボードの作り方&おすすめアプリ

女性

アラサー女性の不安・後悔から考える、20代前半にすべきこと3つ

2018年1月3日

将来のことを考えて生きてきたはずが・・・   自分がその年齢になってみると、 … [続き] about アラサー女性の不安・後悔から考える、20代前半にすべきこと3つ

コンパス

成功するために必要なのは○○力と継続力?習慣化よりコレが大切!

2017年12月30日

子供の頃から、 継続は力なり …という言葉を聞いて育った人は、多いのではないでしょうか。 … [続き] about 成功するために必要なのは○○力と継続力?習慣化よりコレが大切!

  • 英語学習に王道はない…それでも知っておきたい効率的な勉強のコツ
  • 前向きな意味の英単語集!新年の抱負や目標、自分のテーマにどうぞ☆
  • 宇宙との交信じゃなかった?瞑想時の呼吸がもたらす効果

Footer

メニュー

  • トップページ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • ライフスタイル
  • 自分に合った勉強法
  • 自分らしい英語

検索

Copyright© 2021 Lifestyle Design English